【現地】4/26(土)まちづくりを実践する|東海大学エリア物件見学ツアー

地域活性を目指したアパート・マンション事業のご案内
地域社会の活性化を目指した「まちづくり」と学生ニーズに対応したアパート・マンション事業
ユーミーらいふグループは2017年より、平塚市と秦野市にまたがる東海大学湘南キャンパスエリアにおいて、学生ニーズに対応したアパート・マンション事業を展開して参りました。
東海大学エリアでは、賃貸物件の供給にとどまらず、学生や地域住民の憩いの場となるカフェの運営、奨学金制度の創設、学生向けイベントの開催など、さまざまな取り組みを通じて、東海大学湘南キャンパスの学生生活を支援し、地域社会の活性化を目指したまちづくりを進めています。
まちづくりを実践する|東海大学エリア物件見学ツアーでは、東海大学湘南キャンパス周辺エリアの物件見学や、当グループの取り組み・戦略などをツアー形式でご案内いたします。
本エリアでの土地の有効活用、相続対策、資産運用など、新たな投資先をご検討中の方は、ぜひご参加ください。
まちづくりを実践する|東海大学エリア物件見学ツアー内容
◆入居率への取り組み紹介
見学地の近隣にはユーミーらいふが企画・建設した物件が多数ございます。最新の満室状況などリアルな数字をご紹介いたします。
◆物件見学
学生向けコンセプトの物件をご紹介します。新築アパートやマンションの最新デザインや、入居者に人気の間取り・設備をご内覧いただけます。
◆エリアの特徴紹介
東海大学キャンパスエリアで入居者に選ばれる物件や特徴などをご紹介いたします。
ユーミーらいふの取り組み
東海大学湘南キャンパスエリアの賃貸管理体制
自社施工サブリース物件入居率99.8%
東海大エリア(東海大より半径1.5km圏内)は、ユーミーらいふグループが圧倒的なシェアを誇るエリアです。
地域密着で知名度のある「ユーミーらいふ」と全国展開の「アパマンショップ」の2店舗を窓口に持ち、賃貸管理戸数は約2,520戸、シェアは約22%(当グループ調べ)。入居者・建物をお守りする地域密着型のエリアセンターは、365日24時間受付対応しています。
学生ニーズに対応した物件の供給とエリアの強みを生かした集客体制により、自社施工のサブリース物件の入居率は99.8%。管理物件すべてを含めた部屋全体の入居率は98%となっています。(2025年2月末現在、株式会社ユーミーClass調べ)
積極的な学生との交流を通じて、様々な機会を創出
エリアの価値を高める活動
ユーミーらいふ物件に暮らす方のサードプレイスとして「YOU ME PLACE」を設置。1Fにカフェ、2Fに建物管理会社を設け、東海大エリアの拠点として、東海大学生との交流イベントを積極的に行っています。
入居者募集にとどまらず、学生の情報発信、交流、情報交換など、入居者・学生サポートの場として機能しています。
まちづくりを実践する|東海大学エリア物件見学ツアー開催概要
集合場所:ユーミーカフェ
神奈川県秦野市南矢名3丁目9−7
※物件見学は、集合場所より社用車もしくは徒歩でのご案内となります。
時間:4/26(土)①13:00満員 ②15:00
(ご案内は約1時間30分を予定)
参加費:無料(※完全予約制)
お申込み締切 4/25(金) 午後12:00
<ご参加に際し>
※将来建築を予定されている方、資産運用をご検討中の方限定の見学会となります。
※メールアドレスをご記載いただきましたお客様には、セミナー、イベント等の情報を優先的にご案内いたします。
※当日は写真撮影を予定しております。撮影した写真は今後WEBや広告等で使用させていただく場合がございますので、予めご了承下さい。
※台風等による天候の悪化、天候災害が予想される場合、イベントを中止・延期・縮小となる場合があります。予めご了承下さい。
※同業他社さまのお申込みやご参加はお断りしております。
————————-
<主催・お問い合わせ>
株式会社丸山アーバン
0466-47-8200(平日10:00~17:00)